
主催:NPO法人黒潮実感センター・B&Gくろしお海洋クラブ
「柏島の浜をピッカピカにしよう」〜SUPとカヌーを使って〜
開催日時:2022年3月20日(日)9時から12時
集合場所:大月町 柏島漁協前
対象:小学生以上 保護者、大人の方も大歓迎
定員:なし
特典:海ごみパンフレット・カラー軍手・バンダナ(B&G提供)先着子ども20名まで
参加費:無料
スケジュール:
実習船オセアニックボニートII号に乗船。海浜に打ち上がっている漂着ゴミを観察後、港内のイルカの親子ウォッチング。
ウォッチング修了後徒歩で白浜に移動したあと、海ごみのレクチャーを受け、班分けして漂着ゴミを集めます。
次にカヌーの練習をしたのちゴミをSUPやカヌーに乗せて沖に停泊しているオセアニックボニートII号まで運び出します。
時間があればカヌーで遊んでいただけます。
お問い合わせ・申し込み先:NPO法人黒潮実感センター
TEL:0880-62-8022 E-mail:info@kuroshio.asia
船の手配等がありますので参加される方はご連絡下さい。
持ってくるもの:飲み物・帽子・タオル・ビーチサンダル・濡れても大丈夫な服・着替え・マスク
本事業は日本財団・B&G財団の助成を受けて実施します。
詳細はこちら: 第13回海の寺子屋20220320チラシ2