ウミスズメ

- サイズ
- 全長 21cm
- 説明
- 体の断面図は五角形。背鰭9軟条、臀鰭9軟条、胸鰭10軟条。背中の中央に鋭い1棘がある。若魚の腹面は丸く、半透明。成魚は体がやや長く、腹面はほ平坦で、茶色。サンゴ礁や岩礁に生息する。群れはつくらない。夏の日没時にペアで産卵する。浮性卵を産む。皮膚に粘液毒をもつ。
- 分布
- 沿岸の浅海域。函館、青森県〜種子島の太平洋沿岸(東北地方以北では稀)、八丈島、小笠原諸島、新潟県〜長崎県の日本海沿岸(少ない)、屋久島、琉球列島、尖閣諸島付近;台湾、中国浙江省、インドー汎太平洋。
← もどる