愛媛大学の堀先生と学生3人が、プランクトン調査のため柏島に来られました。

黒潮実感センターはボートを出して、調査の手伝いをしました。

堀先生は船に弱いらしく、すぐ船酔いしてしまうとのことでしたが、この日は良い凪で大丈夫そうでした。

船酔いといえば、コレはキツイです。僕も海が荒れている時は船酔いしてしまうのですが、死ぬかと思います。
船に乗ってたら慣れるとも言われましたが、無理です。
船酔いしてしまうものの、船に乗るのは楽しいです。

話はそれましたが、今回はプランクトン調査です。
プランクトンネットを使って、プランクトンを採集していました。

プランクトンネット
プランクトンネット
プランクトン採集の様子
プランクトン採集の様子
ボトル詰め
ボトル詰め

採集したプランクトンは、事前に黒潮実感センターへ持ち込んでいた顕微鏡で、観察していました。生きてるプランクトンを観察できたようです。

次回は、日中の調査だけでなく、夜間のプランクトン調査も行いたいそうなので、それも見学したいと思います。

更新: ちー /2011年 07月 06日 17時 10分