「こんど、大月エコロジーセンターで美味しいものが食べられるよ、来るかい?」
満面の笑顔で誘われたので、こちらも満面の笑顔で予定も何も考えずに「行きます」と返事。詳細はよく分らないままに、当日、大月エコロジーキャンプ場に行ってみると・・・

藁で焼きたてのカツオのタタキ
藁で焼きたてのカツオのタタキ
名物どぶろく、口当たりが良く危険きわまりない
名物どぶろく、口当たりが良く危険きわまりない

毎年恒例で行われているそうで、参加している皆さんは、そのままコテージに宿泊するそうです。
あまりのスペアリブの美味しさに、野外の調理場を訪ねてみると、普段はほとんど家事などしないというご主人を中心に、美人の奥様とその仲間の方々が調理のまっただ中でした。
準備はお昼から始めているそうで、時間をかけた美味しいスペアリブや焼きりんごがダッチオーブンの中で美味しそうな匂いを漂わせていました。

結局、飲んで食べているうちに、集会についての詳しいことはよく分からないまま、楽しい宴は終了しました。

また来年も参加したくなる美味しく楽しい集会で、次はこちらも美味しいものを準備して行きたいと思います。

投稿: おか /2011年 10月 12日 15時 52分