-
2011,09,10大月エコロジーキャンプ場での集会
「こんど、大月エコロジーセンターで美味しいものが食べられるよ、来るかい?」 満…
-
2011,09,07 家庭菜園で夏野菜の収穫!!
実は、グラウンドの隅に家庭菜園を作っています。菜園といっても、3m四方を板で囲ん…
-
2011,09,7~8 四万十高校研修会
1泊2日で四万十高校の研修が始まりました。シュノーケリングで柏島のきれいな海を満…
-
2011,09,07 カワハギ
カワハギの皮は、みなさん御存じのように、口の横に切れ目を入れると、奇麗に剥がす…
-
2011,08,28 どろんこバレー大会
ある日、買い物に行こうと車で走っていると、柏島から車で30分くらいの大月町 姫…
-
2011,08,24~26柏島学 高知大学
今年も恒例の柏島学が始まりました。黒潮実感センターと高知大学が開催する「柏島学…
-
2011,08,22池浦さん お元気でパーティー
東北関東大震災被災者支援「子どもとそのご家族」避難受けいれプロジェクトで、福島…
-
2011,08,20~22親子サマースクール
親子サマースクールでは、家族みなさんで柏島でのプログラムを楽しんでいただけます…
-
2011,08,14お盆の混雑とキャンピングカー
お盆は天気も良く、柏島にもたくさんの方々が来られました。 柏島にかかる橋の下が…
-
2011,08,10第3回サマースクール3日目 四万十川
本日も晴天です。 今日は、四万十川へ出かけました。 子どもたちは、海でのシュノー…
-
2011,08,17第4回サマースクール三日目
今日は四万十川に行きました。 午前中は曇り空で、川の水につかると寒かったけれど、…
-
2011,08,16第4回サマースクール二日目
本日のスケジュールは、午前中はクリアカヌーで、午後はシュノーケルです。 少し雨も…
-
2011,08,15第4回サマースクール初日
いよいよ第4回サマースクールが始まりました。 晴天に恵まれ、釣りも大漁で、夕食の…
-
2011,08,09第3回サマースクール2日目
本日、サマースクール2日目です。 晴天に恵まれ、午前中はクリアカヌーで海中観察、…
-
2011,08,11第3回サマースクール最終日
本日、3泊4日のサマースクール最終日です。 みんな日焼けして、少したくましくなっ…